



1944年7月30日生まれ。カン・デジン監督の「青春劇場」(67)に、応募者1200人という大々的オーディションで選ばれ、主演デビューを飾る。続く同年のキム・スヨン監督『霧』(F)とあわせて、数多くの新人賞を獲得、一躍トップスターになり、60年代から70年代にかけて活躍。その出演作は330本にのぼり、20以上の賞に輝いた。著名なピアニストであるペク・コヌと結婚、82年からフランスを拠点に活動している夫とともに、フランスに暮らす。大鐘賞映画祭主演女優賞に輝いたオム・ジョンソン監督の「無頼漢」(94)以来、16年ぶりの映画出演になる本作で、青龍映画賞、大鐘賞映画祭、アジア太平洋映画祭の主演女優賞を受賞した。また2011年4月には、フランス政府から文化芸術功労勲章を授与された。


1994年3月3日生まれ。これまでに、ドラマ「王の女」(03)、「イルジメ 一枝梅」(08)、キム・ハンミン監督、パク・ヘイル主演映画『極楽島殺人事件』(07/DVD)、ファン・スア監督、カン・ヘジョン主演映画『うちにどうして来たの?』(09)、キム・デヒョン監督「殺人の川」(10)などに出演。


1947年3月23日生まれ。父は『ロマンス・パパ』(60)などの名優キム・スンホ。これまでの映画出演作品に、イム・グォンテク監督『ソウル奪還大作戦 大反撃』(73/DVD)、『史上最大の戦場 洛東江大作戦』(76/DVD)、『アベンコ特殊空挺部隊 奇襲大作戦』(82/DVD)、ハ・ギルチョン監督『馬鹿たちの行進』(75)、イ・ジャンホ監督『風吹く良き日』(80)、『暗闇の子供たち』(81)、ペ・チャンホ監督のデビュー作『コバン村の人々』(82/TV)、パク・ジョンウォン監督『永遠なる帝国』(95)、ハン・ジスン監督、アン・ジェウク主演『チム~あこがれの人~』(98/DVD)などがある。脳梗塞を克服して、チェ・ホ監督の「死生決断」(06)で7年ぶりに復帰。本作で大鐘賞映画祭助演男優賞を受賞。


1964年7月24日生まれ。イ・チャンドン監督の『オアシス』(02)で、ソル・ギョング演じる男の兄を演じたほか、これまでの映画出演作品に、ユン・イノ監督『僕が9歳だった頃』(04)、チョン・ユンチョル監督『マラソン』(05)、チェ・ジョンテ監督『フライ、ダディー』(06)、キム・ハンミン監督『極楽島殺人事件』(07)、キム・ヘゴン監督『宿命』(08)など、多数。テレビドラマでも活躍する、韓国を代表する名脇役のひとり。


1966年生まれ。イ・チャンドン監督の『オアシス』(02)で、ムン・ソリ演じるコンジュの世話を頼まれる隣室の女を演じ、『シークレット・サンシャイン』(07)では伝道師役、またイ・チャンドンがプロデュースした、ウニー・ルコント監督『冬の小鳥』(09)では児童養護施設の保母を演じた。そのほかの映画出演作品に、パク・チャヌク監督『オールド・ボーイ』(03)、『親切なクムジャさん』(05)、ポン・ジュノ監督『母なる証明』(09)などがある。

Copyright(c) 2011 Crest International Inc. All rights reserved.